雑考

 原発被災者の声を聞いて思ったこと

今日は、業務をいったん中断し、夕方、法友会(弁護士会の中の派閥の名前)の「原発弁護団の活動と今後の課題について」という講演を聴講してきた。俺、紫水会なんだけど、まーいいやろと思って。そこで、原発に関する法的問題などを学んだ後、最後に被災者…

 基地問題

本日、憲法を市民に身近に知ってもらうことを目的としたタウンミーティングが名護であった。そこにパネリストとして指導担当弁護士さんが出席することになったため、僕も市民のひとりとして参加した。その後の打ち上げにて、パネリストとして参加された憲法…

 法律事務所への就職活動5

履歴書で書くこと及び面接で聞かれること 履歴書で書くことと面接で聞かれることの和集合をとるべきだ、ということを前回書いた。それは、履歴書をたくさん書き、面接をたくさんこなすことで、各自が見つけて行くものだが、参考までに少し書いておく。 学歴…

 法律事務所への就職活動4

履歴書についてのアドバイス(総論) とにかく出す! 履歴書の内容や面接での応答の記録を一元化する 記述の一貫性に注意 人となりが浮かび上がる履歴書を目指す 具体的なエピソード(素材)を提供する(それを相手が判断する) 推薦状(コネ)を書いてもら…

 法律事務所への就職活動3

就活は情報戦 まず何よりも「どの事務所が採用活動を開始しているのか」という情報を手にいれなければならない。そのためには、最低でも以下については、知っておきたい。 アットリーガル ジュリナビ 日弁連 藤本大学−日本の50大法律事務所− 青年法律家協会 …

 法律事務所への就職活動2

説明会の位置づけ 説明会がある事務所とない事務所があるが、ある場合その位置づけが事務所によってまちまちなので、注意されたい。以下、採用活動における説明会の重要さが大きい順に述べる。 説明会=面接 説明会≠面接、説明会=面接の前提 説明会≠面接、…

 法律事務所への就職活動1

弁護士事務所への就職活動の全体像 弁護士事務所への就職活動は大きく三期に分けられる。どの期に採用活動を行うかは事務所の方針により異なり、早いほど優秀だというわけでは決してない。特に東大生は勘違いしている人が多いようなので気をつけよう。日弁連…

 法科大学院生の就職先

<次の記事はサイドバーのリンクからどうぞ> 以下、東大ロー未修コース修了生を念頭に、書く。法科大学院修了生の就職先としては、以下が考えられる。本稿では弁護士事務所への就職活動について主に書くため、その他の就職先についてここで簡単に述べておく…

 就活雑感1

法曹の就職活動の全体像 法曹の就職活動は三期に分けられる。第一期が司法試験修了〜合格発表前であり、第二期が合格発表〜司法修習前であり、第三期が司法修習中である。第三期を経ても就職先が見つからない場合、ソク独やノキ弁又はニートとなる。従前の法…

 ツイッター

今週の週刊ダイヤモンドがツイッター特集やってる。買おうかとも思ったけど、試験終わるまでツイッターを活用しそうにもないから、まあいいかと。そのかわり、ツイッターについて考えたことを書いてみる。 ツイッターは、有益な情報の獲得(リスト機能)と、…

 主要コンテンツ2【雑考】

【注1】日付が2000年となっているものは旧HPから移行したものです。 【注2】分類項目はやや内実を捉え切れていない感があります。目安にどうぞ。 将来 祖父を思う 将来0〜拓という名 将来1 将来2 将来3 将来4 死生観 命の話 生きるとは 人生の本質と…

待ってるよ

広義の体調不良のため期末試験が受けられず留年して、現在実家で療養中だった後輩が、今日学校に遊びに来ていた。来春から復帰するらしい。前も書いたような気がするが、法科大学院の出席要件は厳しすぎる。もちろん、社会に期待される人材を育成するのだか…

 正義が文化に勝つとき

司法試験の勉強じゃないですが。現代法の基本問題でジェンダーをとったんだが、面白い。授業中のグループディスカッションも手を抜こうと思えばどこまでも抜けるがなんだかんだでみんな真剣に議論する(事前配布の資料を読んでなすぎたのは反省ですがwww)のが…

 台風一過

今回は犠牲者もいるから、やや不謹慎かもしれないが、台風が来るとやはりワクワクする。本格的に到来する直前に、雨がやむことがなぜか多い(台風の目ではなく)が、突然の静寂は、興奮を助長する。台風直撃中は、自宅の窓から横殴りの雨、しなる木々を見て、…

 ペルソナ論

最近、自分の素と仮面(演じるキャラ、ペルソナ)について考えていました。素とあまりに乖離したペルソナは精神的負担が重いし、演じきれない(優しいぶってみても偽善くさい)ので、結局、素を中心に演技力を半径とする円内に配置された各種ペルソナをつけるこ…

 笑顔がステキな人

すました顔より笑顔の方が印象がよいのは当たり前であって、要は、笑顔になることでどれだけプラスを稼げるかって話でしょ、と思っていた時代があった。が、それは違う。殊、化粧が濃い人に多い(気がする)が、笑うと外見偏差値が下がることは稀ではない。…

 親友とは何か

どんなに安全運転に気をつけていても、長年車にのっていれば、コスりそうになることぐらい何度かあるわけだが、このロースクールという狭すぎる空間のなかでも、人格的衝突事故になりそうな場面がないわけではない。その回数は、極めて低いのだが、僕の場合…

 キャラの齟齬

自分が思っているキャラと他人に思われているキャラとの齟齬はいつの時代の大きな関心事である。本人の全情報を基礎として理想とするキャラならばとるだろう行動を「本人的正キャラ行動」、他人Aの有する情報を基礎として理想とするキャラならばとるだろう…

 生物多様性の価値

自然破壊の弊害は多種多様あるが、生態系への影響が一番気になるところである。生態系への影響といえば、遺伝子への影響とかが想起されるが、すげーでかい虫が出てきたところで、それが直ちに人類にとって深刻な害となるわけではない。 自然破壊の結果、人類…

 「在日」 by カンサンジュン

教養を感じさせる文章で綴られた、自叙伝。在日について、ほんとに何も知らなかったんだということがわかった。とはいえ、本書は在日問題の解説書ではない。世論が母国(韓国朝鮮)に敵愾心をあらわにする中での、在日の苦悩などが主観的にのべられた本である…

第三回社会人他学部等交流会

今日は第三回社会人他学部等交流会が開催されました。ちょうど1年ほど前、第1回を開催させてもらった会(第二回は冬)が、現在の2年生に引き継がれ(こーき、つださん)今日、無事開催されたのです。参加者は85名を超し、大成功でした。 幹事は大変です。去…

 政治関連覚書

はじめに 覚書ながら、有益な情報も少なくないと思うので公開する。某人からのお話のうち、非オフレコと思われる部分を書いた。自分の言葉に変換するにあたり、某人の主張からその本旨が変わった部分も少なくないと思われる(単語しかメモってないので復元す…

 ソフトパワー

コンテンツの授業が面白そうだったので(以前告知したやつ)参加した。ハルヒダンスを世界各国(日中韓台、ドイツ、フランス、アメリカ、・・・ボスニアまで)で踊っているムービーを観て感動した。良作は、言葉の壁、文化の壁を越えて行くんだなー。世界の…

受験に勝つ方法

目覚ましは朝6時にかけたのに…。まずは早起きのリズムからやんな。今年は勉強頑張ろうとまじめに思ってるんだが、なかなか走り出せません。すり足でもとりあえず始めみますが。 大学入試も院入試もこれといった壁がなかった俺にとって、勉強をすごい頑張っ…