いろいろ

徒然

  • 最近、日々のバリューが下がっている気がする。なので、明日から久々に、バリューを記録することにする。記録といっても「ハイバリュー」とか「ローバリュー」とか主観的かつ定性的な評価なのだけど、しないよりましだろう。
  • そもそも、最近は遅寝遅起きになっていて、これが諸悪の根源である気はする。遅く起きる結果、一日がグダグダする気がするので、明日からは早起きするぞ。早起きといえば、今日はお腹が痛すぎて目が覚めた。病弱すぎわろた。扇風機がお腹を直撃したわけではないと思うんだが、朝からかなりつらい思いを強いられた。うーむ。
  • 今日は、お昼に運動して、夜に友人と飲む予定。
  • はやぶさのラストショットとか幻想的で美しいので観てみるとよいよ。Mixi日記を加筆転載して、はやぶさについて書きたいことがあるんだが、ラッキーなことに世間の耳目をはやぶさ(に代表される科学技術)が集めている今は、あまり書く気がしない。世間が忘れた頃に書ければと思う。天邪鬼ともいう。
  • 左巻き、いや、極左の印象さえあるが、青年法律家協会の合宿に行ってくる。7月17日〜18日@京都な。交通費支給されるので、興味ある人はぜひどうぞ。俺としては、コーポレートロイヤーになるなら(ならない気がするが)こういう人権派の方の話を聞く、あるいは触れ合う機会はあまりないと思うので、時間にゆとりがあるうちに、経験しておきたいという思いがある。さらに言えば、なんだかんだ言って、困っている人を助けたいという想いが強いから、討論課題そのものにも興味がある。

成長

  • アウトプットとインプットは成長のための両輪であるから、このバランスが保たれていると、長期的にみて、高いバリューが出せると思う。この点、最近はアウトプット過多な気がする。もっとも、純粋なアウトプットなるものはほとんど存在せず、全ての行為は、アウトプウトとインプットの両側面を有すると思うが、相対的にアウトプットの側面が強い行為が続いていると思うのだ。んあ、ちょっと違うかも。思考形式や行動規範自体に影響を与える行為と、目の前の諸問題に即時的に対応するための行為とのバランスかもしれない。比喩的に言えば、木の幹を太くする行為と、葉っぱをどうこうする行為と。前者を長期目的行為、後者を短期目的行為とでも名づけておこう。
  • 最近バランスが悪いと感じるところのものが、インプットとアウトプットのバランスなのか、長期目的行為と短期目的行為のバランスなのか、はたまた両概念の独立性を肯定して2×2のマトリクスと捉えた上でのバランスなのかは、よく分からないがとにかくこう、自分自身の内面に沈殿するようなインプット行為を行わねばらない気がするのだ。
  • 全ての行為には両側面があるが、その側面の強度は、行為者の目的意識に依存する。平たく言えば、人に会うに際して、話をしたくて行くのか、話を聞きたくていくのか。それは、各自の成長曲線のどこに当該行為をプロットするかによるわけだが、そうは言っても、計画と結果が一致をみるとは限らない。例えば、話を聞きに行ったのに、気がつけばしゃべりまくってしまったよ的な状況。そこで、事の性質上、インプットが保証される行為、具体的には本を読むとか、映画を見るとかをしたいなと思っている。確実にもっと簡単に書けた気がするが、ようするに、本読もうっていうことを言いたかっただけです。