いろいろ

  • ノートテイクのバイトの研修に行った。修了生で参加したのはスギちゃんとヨッシーの俺の3人だった(在校生は4人)。プロの方からノートテイクを学ぶのだが、かなり難しい。俺はスギちゃんとパートナを組んでやったがなかなかうまく行かず。サッカーでもスギちゃんからのスルーパスに対する俺の反応遅いからなぁ。2人がかりとはいえ授業をリアルタイムで書き起こすのは至難の技。
  • 東大ローにいる耳が聞こえない方は、いままで書き起こしを中心に勉強してきたと思われる。確かにそれで学習自体はなんとかなるし実際なんとかなってきた。にもかかわらず、新たにノートテイクを実施するからには、完成したスキルによる高いクオリティのものである必要がある(そうでないとかえってフラストレーションを与える)。ノートテイクには授業に参加しているんだという臨場感があるが、これを学習の中心に据えるならば、テイカーにかなり高度のスキルがいる。というわけで、ノートテイクの実施は来学期からの可能性が高いらしい。修了生は受かってたら参加できないというジレンマですな。
  • ただ、今度、とあるゼミのノートテイクをスギちゃんとすることになった。今日習ったばかりでレベルは低いんだけど、精一杯がんばります。内容は障害者〜法に関するゼミで、早稲田の修了生が来るんだが、一人耳が不自由らしい。朝から数時間ノートをとり続けるのは決して楽ではないけど、そもそもお金のためというよりは社会に役立つニートになりましょうプロジェクトの一環なので、がんばってきます。ゼミの内容からして、障害と向き合っている方が加わる意味は大きいと思うから、彼(女)がゼミについてこれるように全力を尽くしたいと思います。
  • 上野でなんやかんや遊んだ。今帰りの電車なり。