地震に関する情報

 自分で集めたものよりも広く情報が集められており、しかも分かりやすく整理されているサイトがあった。みんな、ブックマークするとよいと思う。基本的にはこの内容のコピペをさせてもらう予定だが(いわゆるミラーページ)、随時更新中とのことなので、更新が一段落してからコピペさせていただくことにする。被災者になったときにするべきことのほかに、募金先についてもまとめられている。明日から、英語の記事に戻す。
http://mblg.tv/enokiiii/

募金について

  • 俺は携帯電話代等をTカード引き落としかつ日常生活で積極的にTカードで支払っているためTポイントをけっこう溜めている。ネット上で簡単にTポイントを現金として募金できるので、全額を募金した。
  • SNSの一つであるGREEでは仮想通過たるGにて特別なアバターを購入する形で募金できる。とはいえ、ログインのち特設ページから募金額を選ぶだけだからやり方は簡単。この募金のポイントは二つ。一つは多くの人は300Gぐらいはもっていること(登録特典みたいな形で最初からもってる)。つまり、誰でも300円分は寄付できる。さらに、3月29日までは友達紹介で1500Gのポイントがつくこと。例えばともだちを二人紹介すれば、さらに3000円を寄付することができる。俺はとりあえず300円を寄付した。
  • その他、修習生で募金をしないかという話があるので、それに募金する予定。
  • ネットからの募金だと、募金額増加の観点からは、協賛企業が募金収集額と同額を拠出するところに募金するのがよいと思う。グルーポンミクシィがその例である。ただ、グルーポンに登録するなどがイヤだという人もいるだろう。そういう人は、Googleの募金サイト(Google Check Out)を利用するとよい。最もシンプルなクレジット決済の形で、募金ができる。
  • なお、大変申し訳ないが、街頭での募金活動対しては一切入れるつもりはない。募金詐欺の可能性が払拭できないし、募金先をいちいち確認するのも手間である。仮に本当に募金してくれるとしても、ネットで募金するよりも確実に遅いからだ(赤十字がまだ募集していないから結果的には遅くないのかもしんれないけど)。