今年のまとめ2(運動)

カテゴリーとしての考察

 運動カテゴリは存続し、各記事にはさらに下位概念のカテゴリ名を付記する。これによって、いちいち運動の回数を数えなくてすむ(最後に検索してヒット数を数えれば足りる)。

  • [運動]
    • [筋]:筋トレ
    • [ソ]:ソフトバレーボール
    • [他]:バスケ、サッカー、皮バレー、ゴルフ、ボーリングなど

2007年を振り返る

 運動は全部で丁度110回(筋トレ40回、ソフバその他70回)だった。月9回、週に2回ペース。ちなみに、1月〜3月で36回、4月〜9月で47回、10月〜12月で27回だった。やはりロー入学で運動回数は減ったようだが、しかたがない。むしろ週2回の運動を続けていることを評価しよう。
 筋トレについては、ベンチで10回の最大重量は70キロ、1回ならば85キロ、スクワットは100キロを11回というのが2007年の到達点。肩など重視しなかった部分(ベンチスクワット腹筋以外の多くの種目)が弱いことを自覚したのも大きい。また、新しいスポーツとしてゴルフをかじりだした(打ちっぱなしだけど)のも評価してよいだろう。
 ソフバは振り返ってみると結構試合にもでていて、上半期はだめだったが下半期は優勝した試合もあり、結果は出せた。とはいっても、この結果は、ちょっと前の練習たくさんしてくれていたころの名残による部分が大きいのは自分自身がよく分かっている。練習してもすぐにはうまくならないように、練習の頻度を減らしてもすぐに下手にはならないのだ。じわじわ衰退していくのだろう(><)。環境問題におけるサステナビリティーみたいというと大げさかもしれないが、少ない練習で何を目標とし、何を維持・発展させていくのかを考えるのは重要だ。結局、ジャンプサーブがあまり開拓されていないからコツコツでも研究(?)する意味があるだろうし、自分のプレーの中でもオリジナリティの濃いところだと思うので、今年の最後の方のように、来年も少ない機会ではあるが、シコシコジャンプサーブを練習しよう。

    • ソフバ花キューピッド杯→だめ
    • ソフバ試合→だめ
    • ソフバサンセ杯→勝率1位、得点率2位
    • ソフバ都大会→2部リーグ初戦敗退
    • ソフバ練習試合→ほぼ全勝
    • ローバレー大会→4位
    • ローバスケット大会→3位
    • ローソフトボール大会→全敗
    • ソフバ豊島大会→優勝
    • ローサッカー大会→全敗
    • ソフバ町田大会→優勝
    • ソフバサンセ招待試合→ぼちぼち
    • ソフバサンセXmas杯→ぼちぼち